fbpx

母学アカデミー学長 河村京子が伝授
”成功する子ども”を育てる究極メソッド

体験ママの声

体験ママの声詳細

自分の気持ちが軽くなったら、子どもは自分で自立する!?

a0001_013135-198x300

★子どもにイライラする
★子どもに怒ってしまう
★子どもが宿題をしない

子育て中であれば、だれもが経験する
「持って行き場のない怒り」

ついつい、子どもにそのままぶつけてしまって、親子ケンカ(-_-;)
その後「あんなに怒らなくてもよかったのに」と反省(-_-;)

いったいどうすれば「怒らない母になれるの~(;'∀')」

【夢を語り、実現する子どもが育つ母学3か月レッスン】では
そんな「怒らない母になるコツ」もお伝えしています。

受講生さんから報告をいただきました(^^♪

>心の目を天井に飛ばすワークについて投稿します。
ワークに自分がイライラする場面を書き出してみて、
息子が機嫌が悪い時にのみそうなる事に気付きました。

そんな時は天井に目を飛ばすより、地蔵になって、のれんで聞き流し、
あとはおうむ返しの方法が私には合っていたので、その作戦で対応をしていきました。

あと、一番私の子どもに対する許容範囲を広げたものは、
先生の「死ぬ事以外はかすり傷」という言葉。
私の中で何かが吹っ切れて心が軽くなりました。

学校へ行きたくなければ行かなくていい、習い事に遅刻したり、
宿題をやらなくても私の問題じゃないと思えるようになり、
ほとんど口出ししなくなりました。
私も気持ちが軽くなったので、自然とプラスの関わりや言葉が増え、
息子は自分で時計を見てしっかりと支度をするようになりました。

特に今週は目が覚めたら自分でさっさと起きてきて、支度もスムーズで
「早く起きないとデザート食べれないもんね」と言って余裕の表情でした。

宿題も必ず今日中にはやっているので特に声をかける事は減っていました。
ところが、たまたま息子が気が乗らない漢字の書き取りの宿題があった日に主人が早く帰宅し、
「宿題は終わったの?」の一言。
私は「あっ!それ言っちゃったの!」と心の中で思いましたが、息子はあっさり、
「いつやってもいいんだよ」と返し、ストップウォッチをセットして遊びだしました。

息子の中でこの日は
*風呂掃除をする
*夕飯を食べる
*遊ぶ
*宿題と明日の用意をする
*お風呂に入る
という順序があったようです。
ストップウォッチがなったら直ぐに宿題をしてました(*^^*)

母のイライラが減ると、子どもへの接し方や子どもの取る態度への見え方が変わり、信頼出来るようになりました(^。^)
すると子どもは自分で考えて行動が出来るようになるのですね!
3ヶ月レッスンを受け、皆さんのおかげで大きな物を1つ手に入れる事が出来ました!ありがとうございます*\(^o^)/*
(愛知県I・Sさん)

やってみれば、こんなにもあっさりと出来てしまうのです!!
きっとこのお母さんは、今後多少のことでは怒ったりしないでしょう。

まだ3カ月は経っていませんが、
3か月経ったらちょっとやそっとでは怒ることが出来なくなります(笑)

自分一人で自分を変えるのは、実はすごく難しいこと。
誰かの助けを借りたり、仲間と一緒に意見交換をすることで
頑張らなくても、いつの間にか、変わっている自分を発見します!
このお母さんのように(^^♪

詳しい内容はメルマガでお伝えしています。

「教えず怒らず脳力伸ばせば、子どもがなりたい自分になる」
東大・京大合格だって、
数学オリンピックだって、学生起業家だって、高校生イギリス留学だって。
2000冊の育児書にも書いていない
まったく新しい子育て法を伝授するメルマガ【母学のススメ】
登録はこちらから