「教えない」方針で育てた我が子たち~【親も楽しむ[後ラク]子育て】より~


61QJ7j2GQpL
でも、もし教えなかったら、子どもはどうするでしょうか。
 そうです!自分で深く考えようとするのです!
そうやって自分で深く考えて
「わかった!」
という体験をすると子どもは大きな達成感を味わいます。

そんな達成感を味わうと
また次の体験でも深く考えることをするでしょう。

 こう考えると「教えない」教育方針は、
イジワルなようで実は子どもの【深考力】を育てるために
とても重要なことなのです。
 そんな【深考力】を育てるために「教えない」方針で育てた我が子たちは驚くほど深く物事を考えます。

【親も楽しむ[後ラク]子育て】~【深考力】より抜粋~

ただ今【母学ワークシート】プレゼント中です!
この記事の上と右のバナーから申し込めます!(^^)!

アドレスと都道府県名を入力してくださいね(^○^)


母学アカデミー

コメントを残す