小学生の3割はスイミングを習っている、我が子がやめたいと言ったらどうする?
【母学特別レッスン生の報告】
2年生の男の子のお母さんです
>最近あった母学特別レッスンに
入っていてよかったと思ったエピソードを1つ。
習い事のプールについて。
8月ぐらいからプールに行きたくないと
言うことが続き、「母の寺子屋」で
習い事ワークをして迷っていたのですが、
(メリット)
近い
安い
お友達がたくさん行ってるので送迎しなくていい
体力作りによい
泳げるようになる
(デメリット)
本人が嫌
デメリットは本当にこれしか見当たらず、
いろいろな理由をつけている息子に対して、
逃げてるんじゃないかと思う私がいて、
やめられずにいました。
でも、このデメリットが1番重要だと思い、
辞めることにしました。
最後の日はテスト。
多分お情けもあると思うのですが、
合格して帰ってきました。
帰ってきてから、
同じグループの子に辞める話をしてきたと
教えてくれました。
「みんなにうらやましがられたよー」
という息子。
「そうだね。ワッペンもらったもんね」
と返事すると、
「違うよ!辞めることだよ。
みんな辞めたいのにママにダメって言われてたり、
何級まで合格しないと
辞めさせてもらえないんだって。
だから辞められていいなって、
みんなに言われたよ。」と。。。
おまけに「ママ、辞めさせてくれてありがとう」
とまで言われてしまいました(-.-;)
何にも言い返せず、
苦笑いを返すのみでした。。。
母学特別レッスンに入って
良かったと心から思いました。
何でこんなに嫌なことを
続けさせようと思っていたのか、
今では不思議に思えてきます(笑)
何にこだわっていたのだろう。
★プールに小さい時から行ってたから?
★みんな楽しく行ってるのに、
うちの子は楽しく行けてないことが
ダメだと感じたから?
★途中で辞めると負けた気がするから?
全部私が勝手に思っていることで、
息子のことを信じられて
いなかったのだと思います。
私が好きなことをして
キラキラしている息子を
想像できてなかったのだと思います。
一歩踏み出せた気がしています。
京子先生、皆さまありがとうございます。
(Iさん)
プールの習い事は、やっている人数
ナンバー1ではないでしょうか?
小学生の3割が水泳を習っている、とか
東大生の6割は水泳を習っていた、とか
こんなデータがあります。
「みんながやっているから」
安心感があるのかもしれません
「水泳をならったら、東大行けるかも」
という期待感があるのかもしれません。
でも、いやいややっても
効果は薄いと思うのです。
ちなみにわが子達、水泳はやっていませんが
東大京大に現役合格しました(笑)
母学特別レッスンではいろいろなワークを通して
ご自分の子育てを見直していただきます。
その中に「習い事ワーク」があります。
今やっている習い事
今からやらせたい習い事
それぞれのメリットデメリットを書き出して
全体のバランスをみるのです。
一つ一つの習い事にはそれぞれメリットが
ありますが、
たくさんやらせすぎるとそれがデメリットになります。
習い事はあくまでも子どもの能力を伸ばすため
子どもの才能を発見するため
目的を間違えて
「やらせること」を目的にしていませんか。