夫との衝突
【お母さんの本気塾】感想
>先生とお話しして元気をもらいました。
子どもの良いところを伸ばすこと、
夫との関係についても
答えて頂き感謝しています。
夫に腹が立ち、よく喧嘩をするので
子どもに悪い影響がないか
心配だという私の思いに対し、
憎み合っている訳ではないので
それは喧嘩ではなく
ディスカッションだから、
お手本になるのでどんどんして下さい
とおっしゃって頂き、
気持ちが軽くなりました。
確かに主人とは考えが
合わないことが多いですが、
憎んではいませんので、
喧嘩ではなくディスカッションだと思います。
心配事がひとつ減りました。
計算ミスもいいんだと思えました。
もっと大切なこと、
子どもの能力を伸ばすための
環境を整えたいです。
無駄を恐れず情報を集めていきたいです
(Mさん)
実は、私への相談で「夫とのこと」は
とても多いのです。
(私を含め(笑))夫と意見が合わない方も
多いと思います。
よく、「夫婦は教育方針を合わせましょう」と
育児書に書いてあったりしますが
そんなの無理っ!
と個人的には思います。
だって、違う親から生まれ
違う環境で育った二人が
たまたま出会って結婚したのですから
意見が合う方がめずらしいと思います。
家庭は小さな社会です。
実際の社会の中にはいろいろな
タイプの人がいます。
すべての人が同じ意見のはずが
ありません。
それでも折り合いをつけながら
社会としての形を保っています。
だから小さな社会である家庭で
お父さんとお母さんの意見が違う
ということは、
模擬社会としては最適です。
大事なのは、違う意見同士を戦わせて
折り合いをつけることだと思います。
一方的に意見を押し付けると
ケンカになります。
だから、ケンカではなくディスカッション。
押し付けるのではなく折り合いをつける。
こんな意識で夫と付き合えたらいいですね。