全国のお母さんに「理想の子育て」を手に入れて欲しい!

今日は【子育ては3年区切り】の
感想です
________________
子どもがまだ2歳だからこそ
受けた甲斐がありました
________________
>我が子はまだ2歳だし、特に困ったこと
はないし、別に今でなくてもいいかなと
参加前は正直思っていました。
でも、受けてみてびっくりです。
我が子も1年後にはステップをあがり、
4年後にもまたステップをあがり、
9歳の壁がくるのも、すぐだなぁと
実感しました。
3年ごとの子どもの成長と親の気を付ける
点がはっきりとわかったので、
これから安心して子育てが
できそうです。
これが「子育ては予習」ということ
なのですね。
今日習ったことは、表にして
冷蔵庫に貼っておこうと思いました
(千葉県 R・Sさん)
________________
我が子は9歳ですが、まだ遅くない!
________________
「9歳の壁」と聞いて、我が子はすでに
9歳なので、手遅れではないかと
心配していました。
でも、セミナーで内容を聞いて、
これからでも遅くないと安心しました。
この先も、12歳、15歳と階段を上がって
いく我が子に負けないように
母親も接し方を変えなくてはならないこと
がよくわかりました。
これから迎える思春期の対応も
よくわかりました。
先生のお子さんたちは反抗期がなかった
と聞いて、「嘘でしょう~」と
疑っていましたが(笑)
そういうことか!とよくわかりました。
これで、我が子が思春期に入っても
上手く付き合いができそうです。
(東京都 H・Uさん)
__
まだまだ載せきれないほど感想を
いただいていますが、
「子育ての予習」をすることで
「未来」を手に入れたお母さんが
いらっしゃいます。
でも、会場まで遠すぎて行けない
子どもがいるので行けない
と諦めたお母さんもいらっしゃいます。
私の夢は全国のお母さんの子育てを
笑顔にすること!!!
何とか全国(いや、全世界)の
お母さんにお届けする方法を考えたい
と思います。