子どもの能力を伸ばすためには 子どもだけを見ていてはいけない!

________________
子どもの能力を伸ばすためには
子どもだけを見ていてはいけない
________________
>子どもの能力を伸ばすために
一生懸命子育てをしてきましたが、
同時に「周りに迷惑をかけない」子育て
をしたいと思っていました。
この2つが「車のアクセルとブレーキを
同時に踏むようなもの」
という説明に、ナットクしました!
私はムリなことを両方やらせようとして
いたのですね。
だから、上手くいかないし、
イライラすることが多かったわけだと
気付きました。
気付いたところで、自分では何を
どうしていいかわかりません。
この能力を伸ばすセミナーだけでは
なく、3年区切りと怒らないセミナーも
ぜひ受けたいと思います。
(埼玉県 S・Sさん)
________________
子どもを見るより、まず自分に
向き合わなければ・・・
________________
我が子の能力を伸ばしてやりたいと
思って、セミナーを受講しました。
でも、結局子どもを伸ばすより、
私の考え方や、「周りの目」を気にする
性格を直さないと無理ということに
気付きました。
その気づきをもらっただけで
良かったと思います。
自分はじっと動かないで、
子どもだけのびのび育ってリーダーに
なるなんてことは難しいですね。
まずは、自分が変わるために
今日やったワークを見直したいと
思います。
(茨城県 T・Rさん)
__
セミナー会場まで足を運んでくださった
お母さんは、こうやって自分で
気づきを得たり、学ぶことができます。
でも、会場まで遠すぎて行けない
子どもがいるので行けない
と諦めたお母さんもいらっしゃいます。
私の夢は全国のお母さんの子育てを
笑顔にすること!!!
何とか全国(いや、全世界)の
お母さんにお届けする方法を考えたい
と思います。
そして、3つのセミナーをセットで
身につけて欲しい!!
そんな壮大な夢を持ち始めています。