fbpx

母学アカデミー学長 河村京子が伝授
”成功する子ども”を育てる究極メソッド

母学コラム

母学コラム詳細

「怒らない」じゃなくて、「怒りの表現方法」を変える

________________

ガマンにガマンを重ねると
大爆発してしまいます
________________

今まで、「怒ってはいけない」と
ガマンにガマンを重ねてきました。

でも、ガマンすればするほどストレスが
たまって、結局大爆発!!
その後落ち込むという連続でした。

それがこのセミナーの先生の最初の
一言で「アレレ・・・?」

今までの私のやり方が間違っていたと
ストンとわかりました。

「怒っていいんだ!」
「怒り方を変えればいいんだ!」

と目から鱗でした。

これなら私にもできそうです。

(千葉県 I・Sさん)

________________

サザエさんを目指します!
________________

いつも優しいニコニコお母さんで
なければいけないと思い込んで
いました。

それとは正反対の私はダメ母だと
思っていました。

でも、怒ることが悪いんじゃなくて
ダメ母と落ち込むことが子どもに
悪影響があるんだなんて・・・

反省する母がいい母親だと思っていた
こと自体が正反対だったとよくわかり
ました。

明日からは、ちょっと気が楽になった
ような気がします。

(東京と S・Rさん)

__

「怒ってはいけない!」とわかっては
いても、怒るお母さんが多いのには
理由があります。

自分が悪いのではありません。
自然にそう追い詰められているのです。

でも、「怒らない」ではなく、
「怒りの表現を変える」方法
学べば、自分を責めることなく、
子どもに伝えることができるのですよ。