子どもに「早く!」を言わないですむには
昨日の最終便で帰宅して
今朝は主人のお弁当作り
私のお弁当作り歴は20数年です
毎回のように作っている卵焼き
もうを体が覚えていて
何も考えず作っているいます
・・・のつもりでした
まずフライパンに油を入れて
油をペーパーで拭き取ってから
卵を入れます
それなのに今朝は
フライパンに油がたっぷり入ったまま
卵焼きを入れてしまった(;^_^A
入れた瞬間、
いつもとは違う音にびっくり!
出張の間たった四日間、
卵焼きを作らなかった間に
20数年間の習慣が
壊れていたことに驚きました
「習慣は1度身についてしまったら
もう忘れない」
と思い込んでいましたが
そうでは無いようですね
主人はどんな思いで
油っぽい卵焼きを食べたのでしょうか(笑)
「習慣は1度身についてしまったら
もう忘れない」
これは卵焼きだけではなく
生活習慣のいろいろなことにもいえます
例えば「言葉の習慣」
「早く!早く!」
が口癖になっているお母さんも
多いでしょう
「つい口に出ちゃうから仕方がない」
と諦めている方もいるのでは?
口癖も習慣の1つです
「もう変えられない」
のではなくて
「きっかけがあれば変えられる」
のです
「早く!早く! 」
の言葉自体を変えようと
するのではなく
言葉を変えるきっかけを
探してみましょう
子どもへの言葉かけを変えるきっかけは
いろいろありますが、
一番の近道は「子育ての予習」をすること
母学アカデミーでは、動画教材や通信コースで
「子育ての予習」をお手伝いします