特別レッスン生の声「覚悟を決める」

【母学特別レッスン】スカイプの感想
>スカイプでお話しさせていただき、
少し自分の中で変化が起きました。
ここ最近何故かカリカリとしていて、
毎日子供に怒ってしまっている状態が
続いていました。
スカイプをして、
「怒る理由は一瞬スカッとするから。
脳がそれを覚えて癖になっている。
やめるには覚悟が必要」
と教えていただきました。
いやほんと。覚悟だけでいーんです。
いや、覚悟が必要なんです。
更に、覚悟と一緒に
具体的なアドバイスもいただけたので
助かりました。
「嫌々になった時は、
こうされてる方もいましたよー。
笑いに変えちゃいましょう!」
結果、今日一日中怒らず過ごせました。
子供がお風呂から出るとき、
「今日は何故怒らないの?」
「思ってることがあったら、言ってね」
と言われました。
→いつもどれだけ無駄に怒ってるのか、
申し訳無い気持ちでいっぱいでした。
母学を学びたい気持ちは、増える一方です
河村先生とはお会いしたこと一度もありませんが、
今日のスカイプで伝わってくる
人柄と雰囲気にファンになりました
(Aさん)
怒るのって、癖になるのです。
だって、一瞬はスカッとしますから。
>「今日は何故怒らないの?」
「思ってることがあったら、言ってね」
お子さんがこうおっしゃったということは
すでにお母さんが変わったということです。
私は特に「ああしなさい、こうしなさい」
ということは言いません。
Aさんが自分で気づいて、
自分で覚悟を決めただけです。
その背中を押すのが私の仕事です。
お母さんが変わるのは、一瞬です。
ずっと頑張る必要はないのです。
覚悟さえ決めれば、一瞬で変われます。
その「覚悟を決める」のは
実は一人では難しいのです。
脳は「変わりたくない」と思っていますから
必死で抵抗します。
「おまえにそんなことは出来ない」
と無言の圧力をかけてきます。
だからこそ、変わるためには誰かに
見守ってもらうのが近道なのです。