万引き!?幼稚園の物を持って帰ってしまう娘
年少の女の子のお母さんのお悩み
娘が
最近、幼稚園にある工作用のビーズや紐などを
こっそりカバンの中に入れて持って来てしまいます。
見つけた先生が「それどうしたの?」と聞くと
「お友達の誰かが入れた」と答えるそうです。
家では
「幼稚園の物を持って来てはダメだよ」と教えているのですが
なかなかやめません。
最近あまりかまってあげられないので
寂しいのかなとも思うのですが
このまま様子を見る感じで大丈夫でしょうか?
根気強く言い続ける
年少さんであれば
ビーズや紐がかわいいから欲しいという気持ちと
人の物を持って帰ってはいけないという気持ちとを
天秤にかけたときに
欲しいという自分の欲求の方が強いので
つい持ってきてしまうのだと思います。
それを強く叱る必要はありません。
「そんなことしたら泥棒だから」
「おまわりさんに捕まるよ」
そうやって脅すと
子どもには恐怖しか与えられません。
「おまわりさんに捕まるからやらない」
「お母さんに怒られるからやらない」と
恐怖から逃れるために
それをしないというようになると
恐怖がないときには行ってしまうということになってしまいます。
やはり
「それはやってはいけないことよ」ということを
教え続けてあげなければいけません。
根気強く教えていくと
人の物を持ち帰ることが「いけないんだ」というのが
だんだん心の中に溜まっていきます。
そのうちに分かるようになるでしょう。
厳しく言う必要はありません
幼稚園から持って帰ったものを
お母さんが見つけた時に
「取ってきたの?」と
厳しく言ってしまうと
子どもは嘘をついたり
誤魔化したりします。
そうではなく
「こんな紐、家にあったかしら?」と
チクっと刺すぐらいでいいのかなと思います。
子どもにも後ろめたさというのがあるのです。
「まずい」という気持ちが抑止力になります。
「間違って入っちゃったのね」と
そういう言い方でも構いません。
お母さんには何でも見抜かれているという感覚を持つと
だんだんそういうことができなくなっていくのではないかなと思います。