fbpx

母学アカデミー学長 河村京子が伝授
”成功する子ども”を育てる究極メソッド

母学コラム

母学コラム詳細

幼稚園保育園で子どもがお友だちを叩いた!叩かれた!そんな時どうする?

母学アカデミー学長の河村京子です。a0027_002783

今では子供たちは大学生・高校生になり
長男東大、次男京大、娘はイギリス高校留学を
していますが、

子育て中はそれはそれはいろいろありました(笑)
そんな私の子育て経験が、
皆様のお役に立てればと思っています。

【幼稚園保育園で子どもがお友だちを叩いた!】

よく聞く話ですね。特に男の子の
場合は・・・

お迎えに行った時に、先生に
「今日、お子さんがお友だちを叩きましたよ」

と報告されると、身が凍るような
思いをしますね(;´・ω・)

多くのお母さんは
「子どもだから、叩いたり叩かれたり
多少はいいのでは?」

「すぐに仲裁すると、子どものために
ならないから、なるべく見守りたい」

と思っています。

実際、大人の目がなく、子ども達
だけだったら、叩いても叩かれても多少のことは
大目に見られるのではないでしょうか?

でも、そこに相手のお母さんが
いらしたら、平気ではいられない
ですよね~

我が息子たちはどうだっか?

娘もおりますが、幸か不幸か
そういったことには不思議と
1度も遭遇したことがありません。

息子たちのウチ、長男もなぜか
叩いた、叩かれたということが
なかったように思います。
(私が気づかなかっただけかも
しれませんが)

次男は、言葉が遅く、幼稚園に
なっても上手にしゃべることが
できませんでした。

そんなだから、ケンカになると
言葉より手の方が先に出て、
お友だちを叩いてしまうことが何度もありました('◇')ゞ

幸い、相手のお母さんに理解があり

「お互いさまだから~」

と言っていただいて、親を巻き込んだ
トラブルはありませんでしたが、
菓子折りを持って謝りに行ったこと
はあります。

対処法として、

「自分の子どもを叱るより
相手のお母さんに謝る」

ことに徹したらいいと思います。

特に、「自分だったら、これくらいは
大目に見るケド・・・」

という時には、お子さんを叱る必要は
ないと思いますよ。

ただ、「○○ちゃん(相手の子)は
叩かれて痛かったんだって」

と事実を伝えてあげましょう。

まだ子どもには理解できないかも
しれませんが、心の中には何かが残る
はずです。

逆に、自分の子が叩かれているのを
目の当たりにしたときは???

親としては、心穏やかにはいられません。

でも、辛くても冷静に考えてみましょう。

「これくらいの試練は必要」

と思ったら、じっと見守りましょう。

でも、限度を越えていたり、
何度も繰り返される時は、

相手の子にお母さんが代わりに
言ってあげましょう。

「△△(自分の子)は、叩かれて
イヤなんだって。もう叩かないで
くれるかな?」

と、穏やかにでも、真剣な目で
(ココ大事!)
睨み付けてもいいと思います(笑)

私も、娘がまだ赤ちゃんの時、
ベビーカーに乗せて上の子を
お迎えに行ったとき、

やんちゃな男の子が、首も座らない
娘の頭を持ち上げて、(10cmくらい
でしたが)落としたのです!!

さすがにヒヤッとしましたし、
カッともなりました。

そこで、その子の手首を握り
(ぎゅーと痛いくらいに)
睨み付けながら
「そんなことしたら、赤ちゃんが
死んでしまうかもしれないから
ぜ~ったい、しちゃいけないのよ」

と低い声で言いました。

いつもヘラヘラしているその子も
さすがにビビったようでした(笑)

いつも、やられる(叩かれる)子の
お母さんは、我が子を守って
あげましょうね。

それも、幼稚園保育園のウチで
小学校に入ると激減します。

「ずっと続くわけではない」

ことも頭の中に入れておきましょうね。

ちなみに次男も大学生の今では
人を叩いたりはしません(笑)

東大・京大・高校単身留学の子どもを育てた母の「全国対応 無料メールマガジン」