fbpx

母学アカデミー学長 河村京子が伝授
”成功する子ども”を育てる究極メソッド

母学コラム

母学コラム詳細

特別レッスン生の声「やりたいことをやらせてみる!」

<母学特別レッスン受講者の声>
 

「やりたいと言う事をやらせてみよう!!」
 

1歳児と3歳児のワーママです。
子供達は保育園に通っています。
本日、会社の帰り電車の中で
ふと思いつきました!!
 

《やりたいと言ったことを
できる限りやらせてみよう》
 

結果的に2つですが、
いつもなら絶対にしない事をしました。
 

結果、夜眠りにつくまで
お兄ちゃんが穏やかに過ごせ、
弟にも優しく接して
私が怒る場面もありませんでした。
 

弟を抱っこしても、
お兄ちゃんはしっかりと
つことができていました。
 

接し方で変わりますね。
継続できるように頑張ろうと思います。
 
 

ーー 以下、内容 ーー
 

「弟の保育園まで走っていきたい!!」
 

お兄ちゃんと弟は、
別々の場所にある保育園に通っており、
兄→弟の順でピックアップしています。
距離は500メートル。
 

車通りの多い道を通ります。
いつもなら、自転車でシャーーと
走っていく距離です。
 

今日はお迎えも遅れてしまっていて
 

「早く弟をお迎えに行かなきゃ。。」
 

と思っていました。
 

こんな時に限って
「弟の保育園まで走っていきたい!!」と。
 

ここでくるかぁと思いつつ、
途中で疲れたら自転車に乗せたらいいや
と思って走り始めたら、
軽々と500メートル完走!!
想像以上に体力がついていることに
気がつきました。
 

その後、弟をピックアップして
家に着いたのは、19時20分。
いつもより遅めです。
 

朝に用意済みの晩御飯を温めて
食べようと思ったら第2の要望。
(つづく・・・)
 

長文なので続きは次回に。
 

「子どもにはやりたいことをやらせて
のびのび育てたいです」
 

とおっしゃるお母さんは多いです。
 

でも現実は
 

★時間がない
★アブナイ
★メンドクサイ(親が)
 

などで「ダメ」とやらせないことも
多いのではないでしょうか。
 
 

そしてやらせない本当の理由は
 

★いつもと違うことをしたくない
 

という親の保守的な考え方なのです
 

子どもが能力を伸ばし、のびのびと
育つためには
 

「新しいことにチャレンジする」
 

ことを意識しなければなりません。
 

でも、自分(親)は保守的で
新しいことをしたくない・・・・
 

これではいくら子どもに
 

「新しいことにチャレンジしなさい!」
 

と言っても、難しいのです。
 

まずは自分の中の「変わりたくない気持ち」を
見つめてみることから始めましょう。