「母学通信コース」ワークシート体験版


そもそも母学とは?
私自身、3人の子育てをしてきて出産前に学んだ2,000冊の育児書・教育書がとても役に立ちました。
周りの人たちからは「子どもは育児書通りには育たないよ」「教科書通りの子育てなんてダメ」と言われることも多々ありました。
ですが、18年間子育てをしてきて先日、長男が言ってくれた言葉に感動しました。
ある方からの質問に答えたのですが「夢は何ですか?」と聞かれて「僕の夢は『世界を変えることです』」とはっきり言い切ったのです。
「私の子育ては間違っていなかった」この時、しみじみ思いました。
母親がしっかりとした「子育ての軸」を持って
ブレない子育てをすれば
子どもの能力はしっかり伸ばせるのです。
子育て中のあなたが今から
2000冊の育児書・教育書を読むのは時間的にも精神的にもムズカシイでしょう。
ですから私は1冊の本【母学のすすめ】にまとめました。
ぜひ、この【母学のすすめ】をあなたの子育てに役立てて欲しいと思います。
母学通信コースって何?
ただし、この【母学のすすめ】は、2000冊の育児書の内容がギューッと詰まっています。
1か月に1項目ずつ「母学通信コース」としてメールでお届けしています。
子育て中のお母さんは忙しいです。子どものお世話、家事、仕事。
「これ以上自分の学びなんて無理!」そう思ってしまうのも仕方がありません。
でもほんの1ミリでいいのです。ほんの少しの学びが、1ヵ月、1年、10年と積み重なれば大きな学びになります。そして、その学びが子どもに伝わっていきます。
ワークシートをすると
どうなれるの?
母学通信コースには「ワークシート」を毎月お付けしています。
テキストで学んだことをまずは自分に置き換えてください。
あなたと私では子育ての環境も考え方も違います。
テキストに書いてあることはあくまでも私が実践してきたこと。
その内容を自分に置き換えて考えることが大切です。
その日から、お子さんに対する接し方が変わります。
お子さんもその日から変わるのです。
「母学通信コース」
ワークシート体験版お申込み
「母学通信コース」
受講ママの声
-
母学通信コース
>グレーゾーンと5歳の長女が言われ、 けんかすることが多く 育てにくいとかんじていました。…
わが子がグレーゾーンと言われたら、どう育てる? 続きを見る -
母学通信コース
【母学通信コース】& 【夢を語り、実現する子どもが育つ 母学3か月レッスン】 に…
子育ての最高のホメ言葉はコレ! 続きを見る -
母学通信コース
【母学通信コース】は2年3ヶ月 前から始まった 「子育てを好きな時間に 好きな場所で学ぶ」ことのできる …
子育てで悩まない!イライラしない!そんな方法★ 続きを見る