- 母学受講コース
- 母学コーチング
- 母学コーチング中級編
ZOOM K.Aさま お子さまの年齢7歳・4歳
3回の授業を通して、様々な気付きがありました。
まず、子どもの話を良く聞くことが将来につながると言うことを
教えて頂きました。
また、子どもの話を聞く時に、まず最初に共感し、子どもの気持ちを
認めることを心がけられる様になったことも変化した点だと思います。
また、子どもを観察することや、変化を五感で感じたり、会話の中で
具体的に質問していくことでより深く子どもの気持ちを理解するスキルが
今までよりupした気がしています。
また、アドバイスするのではなく、寄り添う、応援すると言う
コミニュケーションが大切であると言うことも教えて頂きましたので
何度も実践していきたいと思います。
息子に対して過干渉になってしまうことに悩んでいたのですが、
子どもと一緒に楽しむことの大切さを教えて頂き、まず最初に認める、
共感することを心がけられる様になってきています。
また、ゲーム=受験に落ちる訳ではない。と言う視点を講師から
教えて頂けたことは大きな変化だったと思います。自分でも気が付かなかった
思い込みを持っていたことを知りました。
それから、子どもに対してイライラしてしまうことが多かったのですが、
まず最初に共感する言葉を言ってみる様にしたことで、
お互いが少し穏やかな気持ちになることに気がつきました。
私自身が、色々なことに不安を感じがちで、自分自身を信じられていないことが
悩みだったのですが、子どもの可能性や未来を信じることが大切で、
答えは子どもが持っているんだと言うことを教えて頂きました。
今の自分の子育てには安心感が無く、楽しめていないことも多々あるのかもしれない。
そう感じてからは家事を多少放り出しても下の子とプールに行ったり、
公園で遊んだりする時間を作ってみる様にしてみています。
長男に対しての過干渉も、自分が楽しむ視点を持つことができた時、
変わっていくのかもしれないと思います。
こうでなくてはならない、と言う思い込み(高学歴になって欲しい、
勉強が得意になってほしい)も、徐々に手放して行きたいと思っているのですが
これはまだなかなか難しそうなので時間をかけて手放して行きたいと思います。
講師や他の受講生さんとお話できたことで、様々な気付きを得ることができました。
また、関わり方のスキルを身につけたことで、子どもたちとの会話を楽しむことが
できる時間も増えました。
まずはアドバイスになりがちだった自身の声かけから変えていくことで、
今後も子どもたちとの関係をより良くしていきたいです。
この度は貴重なお時間を頂きまして誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。