体験ママの声
ママの声カテゴリー
- セミナー
- 母学受講コース
- 母学通信コース
- プライベートレッスン
- 母学特別レッスン
- 母学コーチング
- 母学コーチング初級編
- 母学コーチング中級編
- 母学コーチング上級編
- 個人相談
- 母学積み木
母学コーチング 体験ママの声一覧
-
より理性的に、より中立的に考えるようになりました。
母学コーチング Uさま お子さまの年齢 8歳 続きを見る -
私がコーチングを学ぶ中で、今回のマインド編を終了し、改めてマインドが 一番大切だと感じました。 母学の入門…
母学コーチング M.Mさま お子さまの年齢 5歳 続きを見る -
正直なところ、まだ変わった!と胸を張って言える状態ではありませんが、 心をニュートラルに保つこと、話を「聴く…
母学コーチング T.Tさま お子さまの年齢 9歳、6歳 続きを見る -
私はまず、聴こう!と言う気持ちで話を聞けるようになったので 子どももよく考えて、自分で決定できるようになった…
母学コーチング ZOOM T.Hさま お子さまの年齢 9歳、7歳、5歳 続きを見る -
子どもの感情をそのまま(プラスもマイナスも)受け止めることが出来るようになりました。 認めて聴いて、子どもの…
母学コーチング ZOOM M.Hさま お子さまの年齢 8歳、5歳、2歳 続きを見る -
手をあげて怒る、いうことをきかせる、人からよい母親といわれ続けることへのギャップに 悩んでいましたが、今は、…
母学コーチング ZOOM N.Yさま お子さまの年齢 8歳 続きを見る -
自分では、気づいていない新たな気づきがありました。 仲間と学ぶことで、自分では出てこなかったことがたくさんあ…
母学コーチング 園児さんのママ ZOOM K.Yさま お子さまの年齢 年少女子 続きを見る -
おうむ返しが難しかったけれど、意識して使っていきたいです。
母学コーチング 小学生のママ ZOOM F.Yさま お子さまの年齢 小学2年生男子 続きを見る -
話をしていくことで、考える量も違い、身についているのを感じられました。 アウトプットは大事だと思いました。
母学コーチング 園児さんのママ ZOOM T.Aさま お子さまの年齢 年長女子・年少女子 続きを見る -
ニュートラルかどうか、意識できるときがある。 前よりも、もっと話をしてくれる気がする。 「ママのこと大好き…
母学コーチング 千葉 Kさま お子さまの年齢 2歳 続きを見る