- 個人相談
お母さんの声【個人相談のご感想】神奈川県S・Sさん
「蛙の子は蛙」と言います。これって、人間にも当てはまるでしょうか?
もちろん、人間の子は人間ですが(笑)、そういう意味ではないですよね。
よく、「両親が東大出身だから子どもも東大生」とか、
「ピアニストのお母さんがいるからピアニスト」とか言う例は確かにあります。
私は、スポーツに関しては「遺伝」の要素が大きいように思っています。
背の高さとか、筋肉の付き方とかは遺伝です。
でも、学力に関しては遺伝的要素は非常に少ないと思っています。
先日の個人相談で、そんな話題が出ました。
ご本人より感想をいただきました。
>いくら私が頑張ったところで、所詮、頭の良さは遺伝で決まってしまうのではないか、と投げ出しそうに(楽観視ともいう諦め)なっていましたが、先生が仰ったのは「遺伝ではなくて環境」。
環境だったら今からでも作ってあげられる!、とまたもや希望を与えて頂きました。
これからも、先生と同様持ち前のポジティブさで、明るく楽しく親バカ育児を楽しみたいと思います。
再びめげそうになったら、またセミナー実践、受講させて頂きます。
この度は本当にありがとうございました。
(神奈川県S・Sさん)
先ほど「両親が東大出身だから子どもも東大生」と言いましたが、これも遺伝ではないと思います。
私は学力については環境の影響が大きいと思っています。
両親が東大出身だと、「東大に入るのが普通」という感覚を持っています。
そうすると、子どももそういうマインドに自然になります。
親が「東大なんて雲の上の大学だから、我が子には無理無理!!」と思っていたら
子どもも当然「東大なんて自分には無理(-_-;)」と思ってしまいます。
このマインドの差は大きいです!!
また、勉強方法も「東大に入るための勉強方法」が確立していると子どもに同じ方法を教えてあげることができます。
でも、(普通は知らない)勉強方法が親にわからなければ、塾に頼るしかないのです。
この環境の差も大きいです!!
じゃあ、両親が東大出身でなければ子どもを東大に入れるのは無理?
そんなことはありません!!!
ちなみに、私も私の主人も東大出身ではありません。
一応大学は出ていますが、難関大学ではありません(^_^;)
じゃあ、なぜ私の長男は東大に、次男は京大に 入学できたのでしょうか?
それは、「環境を整えた」からなのです!!
私がその環境を整えるための学びをしたのです。
と言っても、塾に入れたわけでもなく、
「勉強勉強!」と追い立てたわけでもありません。
息子たちは中学受験、大学受験を通して、塾へはほとんど行っていません。
(中学受験は完全塾なし、大学受験は高3の夏休みと冬休みだけ)
そもそも東大や京大に合格させるために子育てをしたのでもありません。
彼らが夢に向かって進めるための環境を整えただけです。
その中で「大学」というステップがあり、彼らが自分の夢を叶えるために必要な大学を選んだということです。
だから私は「遺伝ではなくて環境」と言い続けているのです。
どうか、大学受験を子育ての目標にするのではなく、
夢に向かって進むための環境を整えてあげてくださいね!!
そんな学びが【母学】です。
【母学】を学ぶお母さんたちを精一杯応援します(^○^)