- 個人相談
お母さんの声【個人相談のご感想】東京都A・Aさん
個人懇談を希望されたお母さんとスカイプでお話をさせていただきました!(^^)!
感想をいただきましたので、ご紹介します♪
さて、先日の習い事セミナー、Skype相談は大変有意義でした。ありがとうございました。
Skypeでのコンサルは30分間と思い込んでいたため、早口で話さなくては!と意気込んでおりましたが、河村先生がゆったりと落ち着いた物腰と口調でお話を聞いてくださって、いつの間にか心地良いペースで話をすることができ、気がつくとあっという間に1時間が過ぎていて驚いてしまいました。
お忙しい中、貴重なお時間を割いてくださってありがとうございました。
習い事の悩みを聞いていただいてるうちに、自分自身の問題に気づかせて頂きました。
子供の個性を伸ばしてあげたい、勉強を楽しんでやれる人になってほしい、と早期教育に取り組んでいたつもりがその実、母としての私自身が周りを気にして行動していたこと、“勉強は大変なもの頑張ってやらなくてはいけないもの”と母親の私自身が考えてしまっていたこと、子供の個性を潰してしまうような怒り方をしてしまっていることに気がつきました。
そしてそのことに猛烈に自己反省し後悔しましたが、河村先生が「失敗することは大事なんですよ、その事に気づけたのですから」とおっしゃっていただけた事、救われた思いでした。
「大切なのは、たくさん選択する機会を得て、成功例をつくること。それにも増して失敗する体験も積むこと。失敗したくないから決断ができないんだと思いますが、失敗した体験がたくさんあれば、次に選択するときの精度があがるので、失敗を怖がらずに決めてください。例えばやめてみて、やっぱりやりたいと子供が言うならまたやればいいだけのことですよ。」
とおっしゃった河村先生の言葉、胸に響きました。いろんな事に気づかせて頂きました。
もっとシンプルに、子供の思いを尊重して、時には「これも運だわ」ととらえつつ、子育てをもっと楽しみたいと思いました。
“はなくそ、うんちを連呼する年齢”をあらかじめ知っておけばむやみに叱りとばす事もなかった、という事を聞いて、母学で学びたいとも感じました。
(東京都A・Aさん)
スカイプでの会話が盛り上がり楽しくお話ししました。
大切な事を3つお話ししました。
★母としての自分自身が周りを気にして行動してしまいがちなこと
★勉強は大変なもの頑張ってやらなくてはいけないもの”と母親自身が考えてしまいがちなこと
★子供の個性を潰してしまうような怒り方をしてしまいがちなこと
子育ての話ですが、「子どもをどうこうしよう」「子育てのハウツー」の問題ではないのです!
大切なのは「自分(母親)がどうしたいか」なのです!!
でも、現実にはなかなか自分を冷静に見ることはできません。
見えるのは目の前にいる子どもだけ・・・
母子が1対1で対面して子育てをしていると
どうしても目の前の子どもだけを見てしまいます。
第3者がそばにいると、自分を客観的にみることができるのですね。
そのためのセッションでもあります。
【母学】では、まずは自分の「子育ての軸」をしっかりと作ることを基本にしています。
それから、いろいろな子育て情報の中から自分に必要なものを取捨選択していきます。
そうすると、子育てはラクに楽しくなるのですよ(^○^)
また、【無料個人面談付きセミナー】を開催したいと思いますので
ぜひご参加くださいね。
5月のセミナー予定ですヽ(*´∀`)ノ
(無料個人相談付きのセミナーです)
5/15 10:00~12:00 【子どもの未来を拓く習い事セミナー】in東京(残席2名)
5/16 10:00~12:00 【子どもの未来を拓く習い事セミナー】in東京
【母学】情報
ブログでは書けない「子育て裏ワザ、私の子育て実績」をメルマガでお知らせしますので、
どうぞ、ご登録くださいね!(^^)!
【メルマガ母学のススメ】登録